電話:03-3567-0000
〒101-0047
東京都千代田区内神田 3-13-2
松尾ビル 7階
電話:03-5298-6767
Fax:03-5298-6766
診療科
漢方全般
診療時間
【午前】 9:30-13:00
【午後】 14:00-17:00
(土曜は9:30〜15:00)
休診日
月曜・日曜・祝日
韓国では、小中高、大学などの入学試験や各種資格試験の受験生は必ずといっていいほど、漢方薬を飲みます。「体が弱いから」「病気を治すため」とい う理由で飲むわけではありません。「集中力を高めて受験勉強するため」「落ち着いて試験を受けるため」に、体を補う補薬として、漢方薬を使うのです。
受験勉強には、体力、集中力、記憶力が重要です。漢方薬が体にいい効果を及ぼすことはよく知られていますが、実は、集中力を高めたり、記憶力をよくすると いった、メンタルな効果もあるのです。受験生の中には、勉強に集中できない、イライラして落ち着かない、勉強が覚えられないなどの悩みをもつ人も多いと思 いますが、漢方薬を飲むことで、それらが改善され、試験勉強にもよい効果が期待できます。
また、試験の前にも補薬を飲むことで、気持ちを落ち着けて試験に臨むことができるようになります。
受験生の漢方薬は、病気の治療のためのものではありませんが、やはり薬を飲むわけですから、長い経験と確かな知識を兼ね備えた漢方の専門医に診てもらうことが一番重要です。